姶良火山灰を追え


 もう何年も追い続けているA.T(姶良火山灰)である。最近、自分のすむ福崎町でも発見したのを機に、これまでに追いかけてきた「軌跡」のページ化と、さらには全国からの情報の収集すすめていきたいと思う。全国から「それなら私の町にもあるよ」という情報をお待ちしています。メールでも大歓迎です。m(__)mペコリ

99.8.15


■ まずは、なぜ「姶良火山灰」にこだわるのか。なぜ、それがおもしろいのか。それを、子ども向けにかいた科学読み物『姶良火山灰を追え』から紹介します。 

科学読みもの『姶良火山灰を追え』


■ 地元からの報告です。98年の11月通勤路で「発見」!!

兵庫県神崎郡福崎町からの報告


■ 大分日田のHIROさんが、出張で鹿児島にいかれました。鹿児島ではほりかつさんとオフもやられたようです。(99.9.5リンク)

鹿児島からのHIROさんの報告


■姶良火山灰は、「椀がけ」をすると火山ガラスばかりが目立つ、その方法については(99.9.5リンク)

神奈川教育センターの神崎洋一さんの講座「火山灰中の鉱物の観察実習と教材化」より


 感想・ご意見は、NIFTY SERVE教育実践フォーラム・専門館【理科の部屋】(FKYOIKUS#5)までお願いします。
m(__)mペコリ

メールもお待ちしています。


楠田 純一の【理科の部屋】にもどる/